ちょっと模様替えしてみました!で、模様替えって英語で何ていうか?正解はフォトアルバムの模様替え写真のタイトルをチェック!
仙台 英会話スクール Happy Go Lucky
美容師を目指してるメンバーさんからの質問でした。
英語で美容師は hairdresser ヘアドレッサーです。
ドレッサーっていうと日本では「化粧台」のイメージの方が
強いかもしれないけど、身だしなみを整える人っていう意味合いも
ありまーす。で美容室は hair salon ヘアサロン。
なので「髪を切った」「パーマかけた」などは全部
I went to a hair salon. って言っちゃうとラクチンです!
仙台 英会話スクール Happy Go Lucky
ちょくちょくリーダーが変わりますねー。外国人インストラクター達は「今度の人は発音がしやすい」とか言ってます….。まあ、確かに。ちなみに大臣は英語で minister ミニスター。
総理大臣は「最も重要な」という意味のprime プライムがつくので prime minister となりまーす。
仙台 英会話スクール Happy Go Lucky
ゴールデンウィークの予定をレッスン中に聞くと、思いのほか多い答えが
「ずっと寝不足だったんで、たっぷり寝ます」ってヤツ。みんなお仕事ご苦労様です。
英語では今まで時間がなくて出来なかったことをまとめて取り戻す時には
catch up on っていう表現を使うよ。
なので catch up on my sleep で「今までの分寝とく」っていう感じになります。
ハッピーのインストラクターの一人に2人目のお子様が産まれました。
He is a father of two.です! Congratulations!
仙台 英会話スクール Happy Go Lucky
仙台にも花粉症の季節が….。鼻のムズムズ感がだんだんヒドくなってきました。
英語で花粉症は hay fever、ヘイフィーバーっていいます。
I have a hayfever.で「私、花粉症なの」です。ちなみにhayは干草っていう意味ですよ。
仙台 英会話スクール Happy Go Lucky
雪が降ったり寒かったりするけれど、きっと春はそこまで来てるはず!
英語で「春はそこまで」は spring is almost here とか
spring is just around the corner とか言うよ。「春」の部分を違う言葉に
変えて「もうすぐ~」っていう使い方もできます!
あっというまに2月ですね~!時があっという間に過ぎる。
英語では Time flies. 時は飛ぶね~ というような言い方をします。
fly は飛び去るという意味があるので「夏があっという間に過ぎ去った」
とか「お金が飛んでった」などにも使えます。
毎年1月によく聞かれるのが「福袋って何て言えばいいの?」
英語では Lucky bags ラッキーバッグで通じるでしょう。
仙台 英会話スクール Happy Go Lucky
May every day of the new year glow with happiness!